
ドコモはツートップ以外売る気がないとか、Tizenヤバイとかいう話しが出ているけど、ガラケー層は一定数いるんだから、いまの技術でシンプルなガラケーを再構築して出したら面白いんじゃないかなぁ。
- ストレートタイプ
- 2.5インチカラー液晶
- Bluetoothによるテザリング
- 200万画素(1600×1200)程度のカメラ 明るさ重視
- シンプルなUI
- Compact HTML+Javascriptなブラウザ
- Webサービスでも使えるPush機能
- ワンセグ・GPS・タッチパネルは無し
いまのCPUは速いから、レスポンスは相当良いはず。
回線速度も今は速いから、2.5インチぐらいの画面なら、CompactHTML+Javascriptでアプリっぽいモノを作っても、そこそこ動く気がするし。
筐体は標準のモノもあるけど、3Dデータが公開されていて外部のメーカーが自由に販売できたり、気合いのある人は3Dプリンタで自作できたりすると面白いんじゃないかな?
いまはPC使える層も増えたから、Bluetoothか回線経由でアドレス帳や設定をブラウザから追加・変更出来る機能があるといいな。iPadから設定できたりとか。
一番のキーはUIの再構築だと思う。2.5インチでできるUIを今一度考えてみると面白そうだなぁ
って何となく思ってみたので、書いてみた。こういう、テーマ決めてアイディア出しの会とかやりたいな。
p.s
docomo N-01Eが近いんじゃないかってコメントをFacebookで頂いた−。UI見てみたいなー。