自分でもびっくりな話なのですが、Life is beautifulの中島さんのサポートをいただき、今年3月に渡米&起業をする事になりました。
場所はシアトル近郊の予定ですが、MS関係じゃーありませんw
元々、昨年4月に渡米を前提としてワイズノットに入社したのですが、夏ぐらいから実現が困難な事に気がつき、別の方法を探していました。
そんな中、中島さんと知り合う事ができ、自分で起業して渡米するという、予想外の道を辿る事になりました。
この辺はいろいろは話があるので、そのうちどっかに書きます。
渡米で起業と言っても「アメリカで一山当てるぜ!」とか、「今までやってきた事を世界展開」いうテンションはなく、特にはじめのうちは、現在日本で行っているRailsでの開発や、新サービス立ち上げのお手伝いなどを、そのまま行っていこうと思っています。
生活に慣れたら、独自サービスの構築などを考えて行こうかなと、まったり考えたりしています。
なので、オンラインでも出来る仕事があるから、発注してやってもいいよ、という方がいましたら、masui(あっと)masuidrive.jpまでメールをいただけると助かります。
2/13のデブサミが、最後の講演になりますが、ちょっと飯でも食べてみようかなという方も、ご連絡お待ちしています。
スケジュール的には、2月末で千葉を離れ、一度北海道に戻り、3月中旬に渡米の予定です。
まだなにかあるのか自分でもよくわかっていませんが、がんばります。
p.s
ワイズノットには、民事再生の話を聞く前に年末での退職願を出してありました。
なので、ほんとにびっくりしました。
kawara
メシくおう。家族共々。
takahashim
Congrats!
ゆきち
おお、おめでとうございます。送る会があったら参加したいなぁ。
xibbar
おめでとうございます。
fladdict
おーイヨイヨですね!!
活躍期待してます!!!!
mootoh
すごいすね!
USのバスタブでもふろグラマってくださいね!
maedana
おお、そんなことになってたんですねー
応援してます!
cjm
楽しみだね!
sgnk
いよいよですか.いってらっさいませ~.
ujihisa
おめでとうございます!
いってらっしゃいませー。
ちなみに私も同時期に旅行で渡米しています。
シアトルじゃなくて、南のシリコンバレー方面ですが。
masuidrive
ありがとうございますー!
てきとーにがんばってきまーす。
斎藤ただし
Ruby好きの一人として応援してます!
# 本題:
# まずい、アメリカにはRuby検定がない……
masuidrive
やるらしいですよ。英語版w
ぬ
おめでとうございます。ようやく渡米ですね。応援しています。
シアトルに遊びに行ったら案内してくださいw
L.A.方面に来て気が向いたら連絡くだせぇ(といっても、L.A.近辺じゃ、案内するところもありませんがw)
Osafune
なんとびっくり!
がんばってきてくだせぇ!!
shachi
おめでとー。ようやくですねー。足かけ何年??w
masuidrive
1年半ぐらいですねー。
初めてアメリカ行ったのもRailsConf 2006だからw
かち
益々のご活躍を期待しております。
イス回収してください(^^
koichiro
英語版試験うけてね^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
josswest
ついに行ってしまわれるのですか。
がんばって来てくださいね!!
yu-ji
初コメントです。ついに時が来ましたね!
ご成功を心よりお祈りします。困ったら呼んでください。
渡米前にお会いできるかと思いますので、またそのときに!
ono-ken
いよいよですね!
札幌から応援しています!